point歩行時間 3時間40分

pointコース
都民の森入口10:20 →(34分)→ 鞘口峠10:54 →(41分)→ 11:35見晴し小屋11:43 →(60分)→ 12:43三頭山(西峰)13:18 →(44分)→ 14:02野鳥観察小屋14:10 →(17分)→ 14:27三頭大滝14:31 →(24分)→ 14:55都民の森入口

pointトイレ 都民の森入口、森林館、三頭大滝近くにあり。

pointマップ

rieちゃんと三頭山に行ってきました。
梅雨で雨続きだったけど、この日は快晴!
カラッとしてて、気持ちの良い日でした。

奥多摩駅からバスに揺られて1時間、都民の森に到着です。
バスはみんなが座れるよう、便数を増やしてくれていました。

100台分ある都民の森の駐車場はほぼ満車状態。

01

都民の森の案内図。
今日は赤い線のブナの路コースを歩きます。

02

入口を入って分かれ道を左に行くと滝方面へ。
今日は右を進みます。

04

森林館に寄り道。
植物や動物の資料などがあります。

05

森林館を出て歩き始めます。
5月10日に熊が出たとの注意書きが。。

06

くねくねとした細めの山道を登っていきます。

07

ほどなくして鞘口峠へ。
右へ行くと御前山へ、まっすぐ行くと奥多摩湖へ行く道です。
三頭山へは左に曲がります。

08

緑の生い茂る中を歩きます。
奥多摩駅からさらに奥の方なだけあって、山深いです。
2週間ぶりに歩いたからか、ずっと続く上りがキツイ;;

09

木の枯れたような場所もありました。

10

見晴らし小屋に到着。
・・・といっても、木に囲まれてあまり見晴らせません;

11

唯一見える景色です。

12

さらにブナの路を進みます。
木々の間から奥多摩湖が見えます。
まわりは山だらけ~。

13

木のうろにマリア様が!
誰が置いたんでしょう??

14

今日の一番の目的は、全てが白い花、ギンリョウソウを見つけること。
周りをキョロキョロと探しながら登り続け、ついに見つけました!

ギンリョウソウです^^

15

茎も花びらも透けそうな白。とっても不思議だなぁ。
出会えてよかった~♪

ギンリョウソウを発見した先にあった展望台からの眺め。
左側に御前山、真ん中らへんのとんがったのが大岳山(のはず・・)。

16

そして、すぐ先の三頭山(東峰)に到着!
三頭山は東峰・中央峰・西峰と3つ頂上があります。
あ、だから三頭山なのか;

17

ダケカンバの樹皮。
木の種類によって、縦じまだったりまだらだったりとずいぶん表情が違うから面白いなぁー。

18

そしてすぐに中央峰。
テーブル席がいくつかあります。が、見晴らしはありません。

19

白くなった木に、濃ゆい緑の苔が目を引いてパシャリ。
ちょっとハートみたいに見えるよ♪

20

西峰。
ここでお昼を食べました。
小さな虫がぶんぶん飛んでいたので、ハッカ油で作った虫除けスプレーをシュッシュとしながら食べました。
効果があるのか無いのかよくわからなかったけど;なんとか落ち着いて食べられました^^

21

西峰からは富士山方向を眺めることができます。
これ、目の前に富士山があります。
肉眼では中腹あたりのラインはなんとなく確認することができましたが、霞んでいてよく見えませんでした><

22

山梨県の山頂標識。
山頂エリアの目立たないところにひっそりと、しかも文字が上って来た人から見えない方に書いてあるので見逃しそうです^^;
山梨県に向けて立ってるのかな?

23

階段状の道をどんどん下っていきます。

24

ムシカリ峠。

25

ムシカリ峠を過ぎると、いっそう緑だらけになり、
沢の水が流れる音が聞こえてきました。

26

時々沢を渡りながら進みます。
ゴゴーっという水の流れる音が響き渡ります。

27

前をあるくおじさんが、奥入瀬渓流みたい、と言いましたがまさにそんな感じ!
傾斜のあるなしは違うけど、緑だらけの雰囲気は奥入瀬渓流を思い起こさせます。

28

ほら、この苔むした感じとか♪

30

上を見上げてもこんなにきれいな緑が♪

29

妖精が出てきそうだよ~。

31

そんな中をズンズン下っていきます。

32

マイナスイオンたっぷり♪
風も涼しくて気持ちいい~

33

途中、ブナの路から左に上がって、野鳥観察小屋に寄り道。
ブナの路には人が沢山いたけど、この路は誰もいない・・・
まわりは急斜面に囲まれて、木の陰から熊が覗いてそうな雰囲気がムンムン。

34

少し歩くと観察小屋が見えてきました。
中も人気がなく、ひっそりしてます。怖い~!

35

5分くらい小屋から外を覗いてみましたが、声はすれども姿は確認できず;
特別、小屋の周りに鳥が集まるような仕掛けがあるわけでもなさそうなので、観察する場合は気長に待つしかなさそう。
というわけで、早々に退散しました;

ブナの路に戻ってきました。

36

滝見橋が見えてきました。

37

38

しっかりした造りの橋ですが、床の木がギギッと音がするところがあってちょっと怖い;;
ま、大丈夫なんだろうけどね^^;

39

結構な水量のある滝です。
落差33mで見ごたえあります。

40

滝のところから、ウッドチップの道になりました。

41

コアジサイ。
紫がかってて可愛い♪

42

滝から森林館に向かう大滝の路で最後の展望。

43

平坦な道をのんびり歩いて入口に到着。
帰りのバスも座って帰ることができました♪

midashi1
東京都檜原都民の森

・バス時刻表 武蔵五日市駅 ←→ 都民の森 (68分・IC:936円)

midashi2
風が吹いている

トレッキング・旅の日記

日々是楽日

midashi3
・山と高原地図 23 奥多摩

2万5千分1地形図

・【書籍】東京近郊の山ハイク(JTBパブリッシング刊)

・【書籍】東京近郊ゆる登山(実業之日本社刊)

・【書籍】もっと行きたい! 東京近郊ゆる登山(実業之日本社刊)

・【書籍】関東 女子の山歩き 週末登山とっておきガイド(メイツ出版刊)

・【書籍】日帰りハイク関東2014(JTBパブリッシング刊)