水の塔山~東篭の登山~池の平湿原

point歩行時間 4時間43分

pointコース

高峰温泉9:40 →(62分)→ 10:42水ノ塔山10:56 →(45分)→ 11:41東篭ノ登山11:56 →(29分)→ 12:25池の平駐車場12:36 →(24分)→ 雷の丘13:00 →(8分)→ 13:08雲上の丘13:12 →(19分)→ 13:31見晴岳13:35 →(4分)→ 13:39見晴コマクサ園13:49 →(10分)→ 13:59三方ヶ峰14:08 →(31分)→ 14:39池の平駐車場14:53 →(51分)→ 15:44高峰温泉

pointトイレ 高峰温泉、池の平駐車場にあり。

pointマップ

 

夏は高山植物を見たい!!
ってことで、池の平湿原と近くの山に登ってきました。
池の平湿原にはコマクサが咲いてます。初めてのコマクサ、とっても楽しみ♪

大宮から佐久平まで新幹線に乗り、小海線へ乗り換え・・までは北八ヶ岳の時と同じ。
佐久平から今回は小諸に向かいます。
単線の小海線。
ホームは1つだけ。
電車の中もレトロでいい雰囲気です♪

P7105680

終点の小諸駅を出ると、沢山のハーブがお出迎え。停車場ガーデンという施設でカフェもあります。

P7105684

バトミントンの羽みたいなエキナセア

P7105687

色とりどりで癒しの場所でした。

P7105688

お昼ご飯を用意してなかったので、小諸で買えばいっか~と思ってましたが、駅周辺にちょうどいいお店がなくコンビニまで10分ほど歩きました。

小諸からJRバスに乗り高峰温泉へ。
到着すると高峰温泉の御主人がお出迎えしてくれました♪

P7105697

高峰山や湯の丸山が近く、スキー場もあります。
今日は赤い矢印を歩きます。

P7105699

高峰温泉の目の前に登山口があります。

P7105700

カラマツ(?)が並ぶ開放的な緩やかな尾根道。
火山の溶岩がゴロゴロしてます。

P7105705

左後ろを振り向くと、遠くに山が見えます。
全然気付かなかったけど、あれってもしかして富士山!?

P7105708

左前方には、水の塔山から東篭の登山の間にある赤ゾレという崩落地が見えます。
これからあそこを歩くなんて、ドキドキ。

P7105714

松の木と点々と置かれた岩々は、山の上の庭園のよう。

P7105716

周りの景色も素晴らしく、岩には高山植物が生え、なかなか前に進めません^^;

P7105717

いろんなものに惹かれちゃう♪

P7105719

岩の上に小さなケルン

P7105723

大きなケルンも

P7105725

カラマツの木についたふのりみたいな苔

P7105727

ミネウスユキソウ

P7105731

葉っぱのお皿に乗ったクロマメの蕾。

P7105751

P7105754

大きな岩が増えてきました。

P7105758

P7105763

ゆっくり歩いて1時間で水の塔山山頂に到着。

P7105764

西篭の登山越しに北アルプスの連嶺が見えました。

P7105766

岩の上にひっそりと咲いていたリンネソウ。

P7105776

ゴゼンタチバナ

P7105779

大きな岩の細い道を下り気味に進みます。
北八ヶ岳の雰囲気にどことなく似てる気がする。

P7105782

ハクサンシャクナげはもうほとんど咲き終わって少し残ってるだけでした。

P7105784

細い道から視界が開け、赤ゾレの崩落地が近づいてきました。

P7105795

所々カラマツだかシラビソだかの間を抜けながら進みます。
いい雰囲気♪

P7105800

P7105801

赤ゾレまで来ました。
左側が崩落してます。

P7105802

道幅があるので普通に歩く限り危険はないです。

P7105803

東篭の登山山頂手前、赤ゾレと水の塔山越しに黒斑山・浅間山が見えます。

P7105810

東篭の登山に到着。360°の大展望です!

P7105813

西篭の登山を往復する人も多いですが、池の平湿原も歩きたいのでパスしました。

P7105815

東篭の登山から池の平への下りは、天然のカラマツ林を通る気持ちのよいコースです。

P7105831

カラマツソウ

P7105834

渋い~。こういう雰囲気大好き。

P7105836

樹林帯を抜けると池の平の駐車場が見えます。

P7105838

見晴歩道に入ると、アヤメがあちこちに咲いていました。

P7105842

ちょうど見頃。

P7105846

シャジクソウ

P7105862

カワラナデシコ

P7105863

眼下に湿原の中の木道と鏡池が見えます。緑いっぱい♪

P7105869

こちらの方は、ハクサンシャクナゲがまだいくつか咲いていました。

P7105872

雲上の丘手前にはアヤメのお花畑が広がっていました。
解放感たっぷり~

P7105879

雲上の丘。
名前に負けない360°の素晴らしい見晴です。

P7105887

北アルプスも見えた♪

P7105890

全体的に北八ツのような神秘的な雰囲気が漂っていて、いい感じです。

P7105899

ピグミーの森。アフリカに森の小人といわれるピグミー族がいますが、その森っぽいってことかな。
妖精が住んでそう。

P7105902

ヤマオダマキ

P7105906

P7105908

グンナイフウロ

P7105911

レンゲツツジ。さいごのひとひら、という感じで残ってました。

P7105916

テガタチドリ

P7105918

見晴丘に寄り道。

P7105921

小諸の街が見渡せました。

P7105925

見晴丘への道を戻ったすぐ先にコマクサの咲くエリアがあります。
フェンス越しに初めて見るコマクサ♪

P7105930

苔みたいな葉っぱも花の形も不思議でかわいい。

P7105938

砂礫に点々とコマクサが咲いてます。

P7105941

三方ヶ峰へ。

P7105953

緩やかな丘のような三方ヶ峰。

P7105957

こちらにもフェンス越しにコマクサが沢山咲いてました♪

P7105962

フェンスはこんな感じ。

P7105965

三方ヶ峰から湿原に出てきました。

P7105967

さっき登った水の塔山と東篭の登山が見えます。

P7105969

湿原というより草原といった感じ。
広々していて気持ちいい~。
青空が似合います。

P7105974

ニッコウキスゲ

P7105995

マルバダケブキはまだ蕾のものが多かったです。

P7106002

入口に戻ってきました。

P7106004

P7106005

林道を50分ほど歩いて高峰温泉へ。

P7106011

高峰温泉に戻ってきました。

P7106014

高峰温泉でおやきを頼み、待っている間休み処でひと休み。
クマ笹茶が美味しかったです。

P7106018

おやきは野沢菜とカボチャと野菜ミックスがあります。
私は野沢菜と野菜ミックスを注文。
野菜ミックスは味噌で炒めてます。

10分ほど待って持ってきていただいたおやきはとてもふっくらとして、表面はプクプクと焼き目がついていて美味しそう♪
早速バスに乗って食べてみると具もたっぷりで最高に美味しかった!!

水の塔山・篭の登山も楽しい山だったし、おやきも高峰温泉の方たちもとても良かったし、また行きたいなと思いました。
ゆっくり宿に泊まるのも良さそう♪

midashi1

たびネット信州

高峰温泉

・東篭の登山の天気予報 てんきとくらす

midashi2

マダムAの放浪記

今日という日を忘れずに

山の彼方に

ネイチャーガイドのホットな自然情報

midashi3

山と高原地図 19 浅間山 軽井沢

2万5千分1地形図

← 過去の投稿へ

次の投稿へ →

2件のコメント

  1. makkiさん

    お久しぶりです。

    私も同じコースを行ってきました。
    花の種類が多くて楽しい登山道ですね。
    コマクサやマツムシソウは初めて見ました。

    東篭の登山の山頂では濃霧になってしましましが、
    ここ以外は晴れてよかったです。

    今回もコースを参考にさせていただきました。
    ありがとうございました。

                       大谷

    • >大谷さん
      お久しぶりです♪
      篭の登山行かれたんですね!
      マツムシソウは、私が行ったときはまだ咲いていませんでした。
      少し時期が違うだけで出合える花も違うんですね~。

      とても登りやすくて景色もいいし、お花も沢山でお気に入りの山になりました。
      参考にしていただけて嬉しいです♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です