歩行時間 6時間21分
コース
西丹沢ビジターセンター9:13 →(7分)→ つつじ新道登山口9:20 →(43分)→ ゴーラ沢出合10:03 →(53分)→ 展望園地10:56 →(87分)→ 石棚山コースとの分岐12:23 →(18分)→ 12:41檜洞丸13:16 →(129分)→ ゴーラ沢出合15:25 →(37分)→ つつじ新道登山口16:02 →(7分)→ 16:09西丹沢ビジターセンター
トイレ 西丹沢ビジターセンターにあり。
マップ
檜洞丸は丹沢の奥の方でコースタイム長いという印象があり、あんまりマークしてなかったですが、お家にある本に載っていた木道の写真が素敵だったのと満開のシロヤシオが見てみたくて、調べてみたら朝早く出発すれば行けそうなことが分かり4時起きして行ってきました♪
小田急線新松田駅から富士急湘南バスで西丹沢ビジターセンター行きに乗車。
1時間ちょっとで到着です。
ビジターセンターで登山届を提出します。
駐車場はビジターセンターに10台ほど停められる以外ないかと思っていたけど、すぐそばにキャンプ場の有料駐車場があります。
右手にキャンプ場の駐車場、左手にキャンプ場を見ながら登山口へ。
5分ほどでツツジ新道コースの登山口があります。
樹林帯の細いトラバース道を40分ほど歩きます。
傾斜はほとんどなく、道の細さだけ気を付ければ快調に歩けます。
ゴーラ沢出合。
沢を渡ります。
雨が降ると渡るのが大変そう。
頼りなげな渡し木と大きな石を頼りに渡ります。
奥の階段を上っていきます。
ここから一気に急坂になります。
人気の山みたいですね。行列ができてます。
急ですが塔ノ岳の大倉尾根に比べればへっちゃら。
登っていくと木のあいだから富士山が見えました。
この時期にしては珍しく空気が澄んでてはっきり見えます♪
途中、ベンチのある富士見スポットを2か所(だったかな;)ほど通ります。
岩がちな道にときどき木階段が現れます。
この階段が、場所によっては平らな面が斜めになっててとても歩きづらいです;
トウゴクミツバツツジが増えてきました。
満開です♪
左手に見える山頂らしきピークもピンクの花で埋め尽くされてます。期待が高まる♪
シロヤシオも満開♪
だんだんなだらかになり、木階段が続く道になってきました。
空が近くなってきた♪
階段の途中、ポッカリ視界が開けて緑の山々の向こうの富士山がきれいに見えました。
とても気持ちのいい景色です。
これでもかというくらいのシロヤシオとトウゴクミツバツツジ。
今日はほんとに空気が澄んでるー!
山頂に近づくとバイケイソウの群落のある木道が現れます。
遠くの高山にいるみたいに、気持ちの良い空間です。
群落をぬけると、一段と遠くの山にいる感覚に。
力強い大きな木々が生えています。
開放的な空間。
とてもすがすがしい。
ここからも富士山がバッチリ。
コントラスト強いのが似合う景色だな~。
ようやく山頂に到着です。
山頂はまあまあ広いです。
山頂もミツバツツジがあふれ出しそうなくらい満開。
山頂から犬越路経由で下るコースは、景色が良くて気持ちよさそうですが危険個所が多いみたい。
山頂にも注意喚起の看板が立ってます。
危ないとこは苦手なので来た道を帰ります。
見晴らしよくて気持ちいいなー。
サイコー♪
木道。
いろいろ道の様子が変わって面白いな、檜洞丸。
高く育ったシロヤシオが沢山。
今年は特に花付きがいいみたい。
緑に癒されながら急坂を下っていきます。
特に危険個所はないです。
ゴーラ沢出合まで戻ってきました。
ゴーラ沢出合から先はなだらかな道。
もくもくと樹林帯のトラバース道を戻ります。
登山口に到着♪
山頂付近のシロヤシオは本当に見ごたえがあり感動!!でした。
木道のバイケイソウが満開の景色も見てみたいな~。
・富士急湘南バス 新松田駅 → 西丹沢ビジターセンター(71分・1,180円)
準備中
・【書籍】東京発 日帰り山さんぽ50(交通新聞社)
新緑の5月、みどりのシャワーを浴びながら最高の天気と美しい花。見とれてしまいました。ここは丹沢の真ん中、アプローチが長くて大変ですが、十分もとがとれましたね。花・青空・新緑・富士山!これだけ高条件のそろった山行もめずらしいです。幸せのおすそわけをいただきました。ありがとうございました。
こんばんは♪
この時期にこれだけのクリアな視界と満開の花という条件がそろったのは初めてかもしれません!
次の日は仕事だったけど、無理して行ったかいがありました~!!
楽しんでいただけて私も嬉しいです♪ありがとうございます。