【里山歩きと美味しいピザを楽しむ】
歩行時間 3時間36分
コース
大川戸駐車場8:14→(50分)→9:04足尾山9:11→(7分)→9:18御岳山9:29→(40分)→10:09猪転げ坂→(39分)→10:48雨巻山11:06→(41分)→11:54三登谷山12:01→(32分)→12:43大川戸駐車場
トイレ 大川戸駐車場にあり
マップ
どこも天気予報がイマイチの中、下山後のピザを楽しみに雨巻山に行ってきました。
大川戸駐車場は50台ほど駐車できる広めの駐車場で仮設トイレが3つ設置されています。
石窯ピザが名物の「茶屋雨巻」は駐車場からすぐ近くにあります。
雨巻山の登山マップがいただけます。ありがたいです♪
いくつかルートがあるので色々楽しめそう。
茶屋雨巻の左脇の道を入っていきます。
道標もこまめにあるので道迷いの心配もないと思います。
雨続きだったからか、湿度高めの樹林帯。落ち葉がたくさんの道です。
低山あるあるで、分かれ道が多い。
足尾山沢コースを進みます。
小さな沢沿いの細い道。
大きな倒木が道を塞いでいました。
座るぐらいしゃがまないとくぐれない微妙な高さです。
道に水が流れていました。
足尾山方面へ。
雲の切れ間から太陽がのぞいて濡れた葉っぱが反射しています。
最初の難所。
道が沢のようになっている斜面。水が流れている上を歩くと滑るので、脇を慎重に上ります。
いろんな種類のキノコを見かけました。
そして蜘蛛の巣がいっぱい!
至る所に蜘蛛の巣がありました。
登山する人が結構多いからか、道には蜘蛛の巣はほぼありませんでした。
足尾山は木に囲まれて眺望はありません。
狭いので、ゆっくり休む感じの場所ではないです。
足尾山の次は御嶽山に向かいます。
御嶽山と反対の方向へ行くと「タイタニック岩」という空中に突き出たような岩があり、撮影スポットになっていますが天気が悪いのでそちらはパスしました。
少し歩くと岩が露出する道に変わります。
上に向かって岩が立ち塞がっているみたい!?
急坂の岩場です。
でも岩が段々に削れて足を置きやすいので難易度は低めだと思います。
上から降りるのは高度感があってちょっと怖そうだけど。
鎖場を登った先が御嶽山の山頂です。
こちらも狭い山頂。
西側の眺望が良いです。
白い送電塔が絵になる。
そして手前には蜘蛛の巣。
御嶽山から雨巻山まではしばらく歩きます。
でもほぼ平坦な道なのでラクラク。曇りだから少し暗めだけど雰囲気の良い道です。
「峠」ザ、シンプルで潔い。
猪ころげ坂。いままでの平和な道からいきなり九十九折の急登になります。
猪ころげ坂を抜けたらまた平和な道になりました。
天気予報は曇りだったのに雨が降ってきた。。レインウェアを着て黙々と歩きました。
無数の小さな蜘蛛の巣
雨巻山まではもうすぐ。
芝生の広場が見えたら山頂です。
山頂到着!
霞んで景色が見えませんでした。
幻想的な雰囲気の中、三登谷山方面へ。
天気が良ければ見晴らしがいいのかな?
雨がシトシト降り続いてます。
道は歩きやすいのが幸い。
不思議なキノコがいっぱい。
山頂が見えた!
三登谷山(みつどやさん)山頂です。
日光方面が見えるらしい。
ゆるやかに下っていきます。
まっすぐ道が続いているように見えるけど、道標に従い右方面へ。
立派な檜が並んでてちょっぴり神聖な雰囲気。
ジャングルっぽい杉林が現れたらゴールはもうすぐ。
細い道路の先に駐車場が見えています。
お楽しみの茶屋雨巻♪
前菜+ピザのセットになっています。
里芋とゴルゴンゾーラの組み合わせが美味しかった♪
ピザは薄めの生地がふっくらと膨らんでモッチリとして美味しかったです。
トマトソースベースでガーリックやアンチョビ、モッツアレラが乗ったピザなど3種類をいただきました。
自家製のミックスベリーのソーダ割りも美味しかったー!大満足。
登山の後のお楽しみがあると多少の天気の悪さも許せるかな。