埼玉からの山歩き埼玉からの山歩き
  • ホーム
  • 奥武蔵
  • 奥多摩・高尾
  • 奥秩父
  • 北関東
  • 南関東
  • 上信越
  • 八ヶ岳・八ヶ岳周辺
  • 北アルプス
  • 南アルプス
  • 中央アルプス
  • 東北
  • 北陸
  • 富士・伊豆
  • 近畿
  • 九州
  • 山の装備・道具
  • 山関連情報
  • プロフィール
  • コンタクト
2016年7月10日

水の塔山~東篭の登山~池の平湿原

歩行時間 4時間43分 コース 高峰温泉9:40 →(62分)→ 10:42水ノ塔山10:56 →(45分)→ 11:41東篭ノ登山1

2015年7月20日

北岳(3日目・肩の小屋~北岳山頂~右俣コース~白根御池~広河原)

歩行時間 6時間1分 コース 3日目 肩の小屋5:42 →(18分)→ 両俣分岐5:59 →(28分)→ 6:27北岳山頂6:46 →

2/2
saitamakaranoyamaaruki

category

  • 奥多摩・高尾
    • 浅間尾根
    • 陣馬山
    • 川苔山
    • 青梅丘陵ハイキングコース
    • 馬頭刈山
    • 南沢あじさい山
    • 御岳山
    • 梅沢渓谷
    • 高尾山
    • 三頭山
    • 南高尾山稜
    • 草戸山
    • 高水三山
    • 城山
    • 日の出山
    • 鷹ノ巣山
    • 大塚山
    • 大多摩ウォーキングトレイル
    • 本仁田山
    • 景信山
    • 大岳山
  • 奥武蔵
    • 越上山
    • スカリ山
    • 大持山
    • 大霧山
    • 大高取山
    • 般若山・釜ノ沢五峰
    • 風布・中間平
    • 天覧山
    • 登谷山
    • 棒ノ嶺
    • 釜伏山
    • 皇鈴山
    • 丸山
    • 子の権現
    • 蓑山(美の山)
    • 官ノ倉山
    • 横瀬二子山
    • 蕨山
    • 堂平山
    • 宝登山
    • 破風山
    • 仙元山
    • 多峯主山
    • 武甲山
    • 鐘撞堂山
    • 伊豆ヶ岳
    • 日和田山
    • 小持山
    • 関八州見晴台
    • 黒山三滝
  • 奥秩父
    • 小楢山
    • 笠取山
    • 雲取山
    • 北奥千丈岳
    • 大菩薩嶺
    • 観音山
    • 三峯神社表参道
    • 瑞牆山
    • 金峰山
    • 四阿屋山
    • 国師ヶ岳
    • 乾徳山
    • 西沢渓谷
    • 入川渓谷
  • 北関東
    • 地蔵岳
    • 月居山
    • 筑波山
    • 焼森山
    • 雲竜渓谷
    • 那須岳
      • 三本槍岳
      • 南月山
      • 朝日岳
      • 茶臼岳
    • 霧降高原
    • 至仏山
    • 大野山
    • 三毳山
    • 戦場ヶ原
    • 高山
    • 妙義山
    • 半月山
    • 掃部ヶ岳(榛名山)
    • 横根山
    • 雨巻山
    • 鍋割山(群馬)
    • 日光白根山
    • 鳴虫山
    • 神成山
    • 覚満淵
    • 長七郎山
    • 赤城山
  • 南関東
    • 仏果山
    • 坪山
    • 経ヶ岳
    • 塔ノ岳
    • 大山
    • 岩殿山
    • 大楠山
    • 金時山
    • 百蔵山
    • 扇山
    • 鋸山
    • 高川山
    • 鍋割山
    • 九鬼山
    • 石老山
    • 檜洞丸
    • 鎌倉アルプス
    • 伊予ヶ岳
    • 富山
    • 鷹取山
    • 高取山
  • 富士・伊豆
    • 大平山
    • 達磨山
    • 杓子山
    • 三つ峠
    • 平尾山
    • 金冠山
    • 石割山
    • 三国山
    • 沼津アルプス
  • 北アルプス
    • 燕岳
    • 双六岳
    • 唐松岳
    • 立山
  • 南アルプス
    • 入笠山
    • 北岳
    • 甲斐駒ヶ岳
    • 鳳凰三山
    • 日向山
  • 中央アルプス
    • 木曽駒ケ岳
  • 八ヶ岳・八ヶ岳周辺
    • にゅう
    • 美ヶ原
    • 三ツ岳
    • 北横岳
    • 中山
  • 東北
    • 八甲田山
    • 一切経山
    • 十万劫山
    • 栗駒山
    • 安達太良山
    • 花見山
    • 森吉山
    • 秋田駒ケ岳
  • 上信越
    • 坂戸山
    • 火打山
    • 篭の登山
    • 平標山
    • 根子岳
    • 苗場山
    • 水の塔山
    • 谷川岳
    • 四阿山
  • 北陸
    • 白山
  • 近畿
    • 釈迦ヶ岳
    • 御在所岳
    • 倶留尊山
  • 九州
    • 宮之浦岳
  • 山関連情報
  • 山の装備・道具

アーカイブ

  • 2025年4月 (1)
  • 2025年2月 (1)
  • 2025年1月 (1)
  • 2024年12月 (2)
  • 2024年11月 (2)
  • 2024年10月 (4)
  • 2024年9月 (3)
  • 2024年8月 (2)
  • 2024年7月 (1)
  • 2024年5月 (2)
  • 2024年4月 (3)
  • 2024年3月 (2)
  • 2024年2月 (2)
  • 2024年1月 (1)
  • 2023年12月 (2)
  • 2023年11月 (3)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年9月 (1)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年7月 (2)
  • 2023年6月 (2)
  • 2023年5月 (1)
  • 2023年4月 (3)
  • 2023年3月 (1)
  • 2023年2月 (1)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年4月 (1)
  • 2021年11月 (2)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年3月 (1)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (1)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年8月 (2)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年3月 (1)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年9月 (2)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (2)
  • 2018年5月 (3)
  • 2018年4月 (2)
  • 2018年2月 (1)
  • 2017年12月 (3)
  • 2017年11月 (3)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (2)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年6月 (2)
  • 2017年5月 (1)
  • 2017年4月 (3)
  • 2017年3月 (1)
  • 2017年2月 (1)
  • 2017年1月 (1)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年11月 (3)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年9月 (2)
  • 2016年8月 (3)
  • 2016年7月 (3)
  • 2016年6月 (3)
  • 2016年5月 (2)
  • 2016年4月 (1)
  • 2016年3月 (2)
  • 2016年1月 (2)
  • 2015年12月 (2)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (2)
  • 2015年9月 (4)
  • 2015年8月 (3)
  • 2015年7月 (4)
  • 2015年6月 (2)
  • 2015年5月 (4)
  • 2015年4月 (3)
  • 2015年3月 (2)
  • 2015年1月 (1)
  • 2014年12月 (3)
  • 2014年11月 (4)
  • 2014年10月 (3)
  • 2014年9月 (6)
  • 2014年8月 (2)
  • 2014年7月 (6)
  • 2014年6月 (2)
  • 2014年5月 (2)
  • 2014年4月 (4)
  • 2014年3月 (1)
  • 2014年1月 (3)
  • 2013年12月 (3)
  • 2013年11月 (2)
  • 2013年10月 (1)