【海の眺望と一面の笹原を歩くコース】
歩行時間 4時間25分
コース
9:01船原峠口バス停→(41分)→9:42船原峠→(53分)→10:35土肥駐車場10:45→(12分)→10:57伽藍山→(25分)→11:22古稀山→(30分)→11:52達磨山12:32→(28分)→13:00小達磨山→(43分)→13:43金冠山13:53→(33分)→14:26だるま山高原レストハウス
トイレ だるま山高原レストハウスにあり
マップ
新幹線を三島駅で乗り換えて修善寺駅にやってきました。
修善寺駅から東海バスの快速 松崎行きに乗り、船原峠口で下車します。
船原峠口バス停から横に入る道を進みます。
約40分、カーブの車道を上っていきます。
この道はドライブコースのようで、運転好きそうな車やバイクが走り抜けていきます。
ようやく船原峠に到着。
山道を少し歩いたらまた道路に出ます。
少し歩いたらまた山道。
西伊豆スカイラインの車道に沿って歩いていきます。
しばしの山道。
左手方向には海が見えます。
足元にはスミレが咲いていました。
また道路に出ました。土肥駐車場までしばらく道路を歩きます。
土肥駐車場まではほとんど道路歩きといった印象です。
でも海のそばの空気感と清々しい青空が気持ちいい。
土肥駐車場は広くてあずまやもあります。
土肥駐車場のすぐ先から山道に入ります。
ミツバツツジが少し咲いていました。色鮮やかでパッと目立ちます。
背丈より少し低い笹原が広がっています。
笹原越しの海の景色。
道路とぶつかったところに伽藍山の山標があります。
ヤマレコのマップではこれより少し手前の笹原の途中が山頂ということになっていました。
さっきより濃いスミレ。スミレは種類がいっぱいあって見分けるのが難しいな。
ドウダンツツジがいまにも咲きそう。
車道からまた笹原の道に入ります。こちらは背丈程に伸びていて周りがちょうど見えるか見えないかという感じに育っていました。
しばらく笹原を進んでいくと視界が開けて達磨山が見えてきました。
目の前には富士山もありますがちょうど雲で隠れてしまってます。。
それを差し引いても開放感たっぷりで気持ちの良い道です。
左手の窪地にはツツジのピンクが点々と見えます。
古稀山
戸田港が見えます。
緑のグラデーションと海の青が美しいです。
雲がなければ目の前の富士山を眺めながら歩けるのですが綺麗に隠れてます;;
ずっと道路に沿った道で駐車場もあるので、気軽に登ることができます。
上ったり下ったりしながらも笹原がずっと続きます。
達磨山に到着。周りは遮るものがなく、360度見渡せます。
とても気持ちのいい眺めです。
こないだ歩いた沼津アルプス方面も見えました♪
山頂はそこまで広くはないですが15人くらいは休憩できそうな空間はあります。
戸田峠に向けてさらに進みます。
開放感たっぷりで気持ちの良い道です。
いったん車道に出てまたすぐに山道へ。
ドライブがてらちょっと立ち寄るのにも向いています。
馬酔木がたくさん咲いていました。
道の途中にある山頂標。
ずっと開放的な眺め。しかも目の前には富士山。(雲に隠れてますが)
道が芝生に変わりさらに歩きやすくなりました。
生えてる木が渋くてかっこいい。
庭園に迷い込んだみたいです。
こぼれ落ちそうなくらいの馬酔木。
周りの様子もいろいろ変化して楽しい♪
戸田峠に出ました。
金冠山に向かいます。
最初は歩道ですが、途中から山道に変わります。
海風に当たるからか、この辺りの木が斜めになっていました。
ドウダンツツジ
金冠山に到着。富士山が少し姿を現してくれました。
沼津方面 丸く浮かんでるのは淡島
お手入れしてるのかな?というくらいの綺麗な芝生道。
自然のアート作品
ゴールのだるま山高原レストハウスに向かいます。
ズミも満開でした。
表年かな?というくらいズミが密集して咲いていました。
だるま山高原レストハウスに到着。
ここからも富士山が見えます。
修善寺特産の黒米を練りこんだ『黒米ソフトクリーム』
美味でした♪
レストハウスからバスに乗り修善寺駅へ戻りました。
前半は道路歩きが多かったけど、後半は素晴らしいコースでした。
土肥駐車場からスタートできると長い車道歩きがカットできていいんだけどなー。
でもまた歩きたい♪
コメントを残す