point歩行時間 2時間48分

pointコース

野上駅09:46 →(14分)→ 萬福寺10:00 →(47分)→ 野上峠10:47 →(43分)→ 11:30宝登山12:50 →(42分)→ 宝登山神社13:32 →(22分)→ 13:54長瀞駅

pointトイレ 野上駅、宝登山山頂駅、宝登山山麓駅、長瀞駅にあり。

pointマップ

今年初めての山歩きは、臘梅(ロウバイ)を見に宝登山に行ってきました。

本当は去年行きたいと思ってたけど、例の大雪の為、行くチャンスを逃してしまいました (>_<)

というわけで待ちに待った宝登山なのです。
スタートは野上駅。

長瀞アルプスを歩いて宝登山に向かいます。

長瀞アルプスって、すごいネーミング。

アルプスってつくからには、標高が高くて上り下りもきつそう・・と思ってしまいますが、実際はなだらかでとーっても歩きやすいコースです。

「鎌倉アルプスという呼び名があるのを知って、地元の方(?)が長瀞アルプスと命名した」とテレビで言ってました。

P1257599

駅前のマップ。

青い点々のコースが長瀞アルプスです。

P1257600

駅の目の前の道をまっすぐ進みます。

P1257602

少し歩いて、お寺の手前を左に曲がります。

P1257603

程なくして、山道になりました。

駅からここまで15分。

山道に入ると、空気が変わりました。

すっごく瑞々しい!

ゆっくり深く呼吸しながら新鮮な空気を取り込んで、体を浄化するイメージで歩いていきます。

P1257604

久しぶりの山は、やっぱり気持ちがいいな~。

まわりが見渡せる、明るい道。なだらかでとっても歩きやすい。

P1257606

P1257607

天狗山への分岐。

そのまま宝登山方面へ進みます。

P1257611

今度は氷池との分岐。

氷池では、阿左美冷蔵で使われる天然氷を作っています。

今回は、氷池には寄らずにまっすぐ進みました。

P1257613

雪もなくアイゼンいらずですが、ところどころ霜だか雪だかが融けて道がぬかるんでます。

P1257614

一旦コンクリートの道に出ます。

P1257619

10分ほど歩いて、毒キノコの立て札のところから再び山道へ入ります。

P1257620

すると、目の前に長い階段が現れました!

でも、前回の扇山でかなりの急坂を経験したばかりだったので、スムーズに上ることができました*^^*

P1257622

長い階段が終わって、さらにもう一息階段を上ると・・

P1257626

宝登山山頂に到着です。

広い山頂です。

P1257627

P1257629

180°視界が開けていて、両神山や武甲山など見渡せます。

P1257632

まだ、新しそうな墨の山案内版。

渋いね。

P1257637

やってきました、ろうばい園!

山頂すぐそばにあるのが西ろうばい園。その先に東ろうばい園があります。

西ろうばい園は、今が見ごろ。3種類の臘梅が見事に咲き誇ってます。

P1257662

満月臘梅。

丸っこくてかわいい。

P1257641

和臘梅。

内側が赤いのが特徴です。

P1257645

P1257647

素心臘梅。(たぶん)

花びらが透き通ってて可憐だな

P1257655

P1257659

ロープウェイで気軽に登ってこれるので、観光客もたくさん。

犬もたくさんいました。

標高が低くて歩きやすい道だから、お散歩にちょうどいいのかも。

P1257657

梅園もあります。

P1257664

梅はまだ少し先だね。

P1257670

ちょっとだけ咲いてる梅もありました。

P1257667

八重寒紅(ヤエカンコウ)

花びらがいっぱい重なってます。

P1257669

東ろうばい園の先に見える建物はロープウェイの駅。

東ろうばい園はまだあまり咲いてません。

P1257673

宝登山神社奥宮。

売店では臘梅のお香や香水を売ってました。

なぜか、生姜糖や殻付きアーモンドなども。

干し柿がすごく美味しそうだったな。

P1257674

売店横では焚火を囲んでベンチがあり、一角でみかんを焼いてました。

皮が焦げるまで焼いたみかんは、甘味が増して美味しそうでした(*´艸`)

P1257675

すこし下った所にある宝登山小動物公園。

入園料大人430円・子供220円です。

P1257677

動物園手前の、「長瀞駅遊歩道」の方へ進みます。

ここら辺は少し雪が残ってますが、すぐ無くなりアイゼンの必要はありませんでした。

P1257679

広くてなだらかな道を下っていきます。

P1257682

下りきった所に宝登山神社があります。

P1257683

宝登山神社からまっすぐ、参道を歩き長瀞駅へ。

参道には阿左美冷蔵、陶芸教室、カフェがあり、その先には長瀞サル劇場と書かれた建物(というか普通の家)が!?

気配が感じられず、今も営業してるのかは不明。。

レトロな雰囲気の茶屋や射的場などもありました。
長瀞駅近くから宝登山を振り返ってパチリ。

P1257686

長瀞駅に到着。

駅の反対側には有名な岩畳があり、そちら側のほうがお土産屋さんが並び、賑わってるみたいです。

P1257687

midashi1

西部鉄道 ハイキングマップ 宝登山

長瀞町観光協会 ロウバイ情報

・宝登山の天気予報 てんきとくらす

midashi2

ひとり山日和

ひまじん

BABAの4989山日記

旅月

midashi3

秩父鉄道 長瀞アルプスハイキングコース[PDF]

山と高原地図 22 奥武蔵・秩父

2万5千分1地形図