point歩行時間
1時間42分(群生地散策時間除く)

pointコース
9:08ミツマタ群生地駐車場 →(16分)→ 9:24ミツマタ群生地散策9:58 →(4分)→ 10:02雷神穴&道迷い10:16 →(8分)→ 10:24鶏足山・焼森山分岐 →(20分)→ 10:44焼森山山頂10:47→(18分)→ 11:05鶏足山手前の赤沢三角点11:12 →(21分)→ 11:33ミツマタ群生地入口 →(15分)→ 11:48ミツマタ群生地駐車場

pointトイレ ミツマタ群生地駐車場・焼森山登山口駐車場に簡易トイレあり(この時期だけかもしれないので要確認です)

pointマップ

季節ごとに行ってみたい山の紹介サイトをお気に入りに入れてあるのですが、3月は何かなかったかな~と見返してみると、西丹沢のミツバ岳にミツマタが沢山咲いてるという情報が。
ミツバ岳ってどこら辺だろうと調べてみるとちょっと家から遠い。。
他にミツマタの群生地あるかな~と探すと、栃木県の焼森山がヒット。
2時間くらいでいけそうだったので、焼森山に行くことにしました。

いい里さかがわ館に駐車してそこから歩いたり、無料シャトルバスに乗っていく方法もありますが、いい里さかがわ館の少し手前(笠間寄り)を右に入った細い道を10分ほど進み、ミツマタ群生地近くの駐車場に停めました。
とても細い山道で対向車が来たらどうにもできないような細さなので、いい里さかがわ館を通り過ぎ、おくの酒店を右に入ってぐるっと回ったほうが安心かと思います。(MAPこちら

8時半についた時にはすでに40台くらい停められそうな駐車場はいっぱいで路駐もしてました。
途中でUターンもできないので、とりあえず駐車場に、と入るとラッキーなことに1台分スペースがあいていました。
早朝に撮影する人も結構いるので車の出入りが朝からあります。
たぶんどっかしらには停めれそうな感じがしました。

駐車場の奥の林道を進んだところにもう一つ駐車場(焼森山登山口駐車場)がありますが、今の時期は車で林道に侵入できないようになっていて利用できませんでした。

ということで車を停めて林道を歩いていきます。
15分ほど歩いてミツマタ群生地につきました。

谷状の場所に道がUの字に奥まで行って引き返すようになっていて一方通行で歩きます。

一方通行の入口のところで係の方に保全協力金200円を支払います。
斜面を少し上がると、ミツマタの花があたり一面に!!

ミツマタのトンネル。

ミツマタのアップ♪

係の方が7分咲きだと言っていたけど、見ごたえ充分です!

光りが差してキレイ

群生地を一回りしたら焼森山へ向けて奥の道を進みます。

左側に「雷神穴」の標識があるのでそちらへ進みました。

道の少し上に穴の開いた大きな岩。

道が先に続いていたので、何も考えず進んでいき5分くらいたったところでGPSを見るとルートから外れてる。。
「雷神穴」の標識のところまで慌てて戻って、本来のルートへ。

少し歩くと斜面にミツマタが少し群生してるところがありました。
こちらは満開みたい。

弛み峠と焼森山への分岐。
焼森山方面へ進みます。

道に沿ってしばらく歩いくと、だんだん急になってきた。
道もあるといえばあるけど、なんか登山道っぽくない気が・・と思ってまたGPSを見るとルートから外れてるー!

でも、オットが「もう山頂すぐそこでしょ。道もあるよ」とかいってどんどん登っていってしまい。。

砂場の山に指でサーっと引いたような頼りない道らしき急斜面を、木をつかみながら登ると山頂手前の本来のコースに出ました。(;´Д`)ホッ
それにしても、どこで間違えたんだろ。
みんなのブログ見ても、道はわかりやすいって書いてあった気がしたけど・・。

1分もせずに山頂に到着。

見晴らしもいいです♪
筑波山が見えました。

山頂はそんなに広くありません。
鶏足山へ向かいます。

振り返って山頂方面をパチリ。

足元注意とありますがそんなに危険ではありません。
でもすぐ後ろの山頂方面を振り返ると、結構絶壁になってるのがわかります。

焼森山から鶏足山までの道は明瞭で歩きやすいです。

弛み峠。

ミツマタの小径。
群生地につながってます。

あっという間に鶏足山!

・・と思ったら鶏足山手前の三角点。
山頂はあと5分くらいのところですがそちらには行かず・・;;

ここからも筑波山方面が見えます。

『ここから富士山→』の看板があったので、富士山も見えるらしい。

正規のルートではないけどヤマレコMAPで多く歩かれてそうなルートがあったので、そこから群生地に向かって下りていきました。
最初からちょっとマイナーっぽいな、とは思ったけど、またまた道がうすーくなっていく・・
GPSで確認しながら、ルートに沿って下りていったけど少し進んで確認するとまたまた外れてる!!!
ヤマレコMAP上でみんなが曲がっている地点まで戻っても、それらしき道の跡は全く見当たらない。

仕方ないのでルートはずれるけど、方向は合ってるので、うっすら道のある方に下りていきました。
超コンパクトな山だったのでなんとなく方向感覚をつかめましたが、他の山だったら引き返してたと思います。

下ってきたところを振り返って。

急斜面を下りていくと、群生地の案内所のテントの上に出てきました。
最後の最後で下りれないとかないよね・・と思いましたが、なんとか最後まで道が続いてました。

道の入口を示すかのように細い木が1本刺さっていました。

林道を戻って無事到着。
ちょっとドキドキしたけど、天国のような景色を見れてよかったです♪

midashi1
茂木町 ミツマタ群生地への案内地図

茂木町 焼森山・鶏足山登山道マップ

やきものライナー(秋葉原⇔いい里さかがわ館 高速バス)

いい里さかがわ館

midashi2
ひまじん

立ち上がったら栃木だものな

4travel 益子・茂木 旅行記

midashi3
2万5千分1地形図

・【書籍】山登り12ヵ月(山と溪谷社)

・【書籍】分県登山ガイド 8 栃木県の山(山と溪谷社)