【ミツバツツジ咲く春ののんびり低山】

point歩行時間 3時間28分 

pointコース
内手バス停9:02→(88分・休憩15分)→二本木峠10:44→(31分)→11:15皇鈴山13:35→(22分)→13:57二本木峠14:02→(67分)→15:09内手バス停

pointトイレ 内手バス停にあり

pointマップ

 

今日は山頂で天ぷらを作るゾ!とみんなで材料を持ち寄り、皇鈴山に向かいました。

東武東上線小川町駅8:16発白石車庫行きのイーグルバスに乗ります。

20分ちょいの内手バス停で下車します。

桜も満開で春らしい風景にワクワク。

バス停の近くにトイレがあります。

地図にある、二本木峠ハイキングコースを歩いて登谷山方面に向かいます。

皇鈴山は登谷山の手前にありますが地図に載ってない。。

後で山頂にいた方に教えてもらったんだけど、皇鈴山は昔自衛隊の敷地で一般の人は入れなかったそうなので、その関係もあるのかもしれません。

大きな桜の木に見送られてスタートします。

道路をしばらく上がっていき、山道に入ります。

時々道路と交差しながら登っていきます。

甘い香りのジンチョウゲ

ミツバツツジがちらほら。

鮮やかなピンクは元気をくれます。

ヤマツツジも見かけました。

集落は桜が満開で桃源郷のようでした。

足元にもタンポポ、ムラサキハナナ、ヒメオドリコソウなど春の花がいっぱい♪

キブシ

タチツボスミレ

登山道は針葉樹林帯です。

この辺りからヒトリシズカも時々見かけました。

今日は天ぷら目的だから、軽い山だと思っていたけど意外と登山してます。

身長より深いV字の道。

カタクリとミミガタテンナンショウ。

鮮やかなミツバツツジが見えてきたら二本木峠です。

二本木峠までやってきました。

この辺りはヤマツツジが有名みたいです。

でも今はヤマツツジよりミツバツツジがたくさん咲いています。ヤマツツジはもう少し後ですね。

二本木峠から皇鈴山に向けて山道を歩きます。

斜面にもミツバツツジが咲いていました。

全体的に道は緩やかで、入門コースにもおすすめです。

この辺りは歩いてて気持ちの良い道です。

マルバスミレ

山頂に到着しました。

広くて東屋やベンチもあります。

さっそく天ぷら開始♪

空腹に天ぷらの揚がる音が心地よく響きます^^

ヨモギ、ノビル、ナス、しいたけ、アジに餃子の皮巻き・・いろんな食材を次から次へと揚げてお腹いっぱいいただきました。

美味しかった♪

山頂までは車でも来れます。

道路を挟んで反対側は展望台があり、とても見晴らしがいいです。

猛禽類の通り道とかで、大きな望遠鏡を構えた方達がいました。

平野が広がって開放的な景色。

ピンクの可愛いポストは景観整備の支援金入れ。

いっぱい味わって満足な気持ちで来た道を戻りました。

帰りも同じバス停から小川町駅へ戻りました。

山ご飯メインののんびり登山はいつもと違った趣向で楽しめました。