歩行時間 4時間25分
コース
ケーブルカー清滝駅8:39 →(6号路・82分)→ 10:01高尾山山頂10:13 →(34分)→ 一丁平10:47 →(38分)→ 城山山頂11:25 →(41分)→ 5号路との合流地点12:06 →(稲荷山コース・70分)→ 13:16ケーブルカー清滝駅
トイレ 清滝駅、高尾山頂上、一丁平、城山頂上にあり。
マップ
紅葉を見に、高尾山から城山まで歩いてきました。
車で8時頃高尾山口駅に着くと、駐車場はいっぱい。
ちょっと遅かったかな~と思ったけど、この時期はシーズン真っ盛りで、付近の住民の方があちこちで臨時の駐車場を用意していて、近くに停めることができました。(ちなみに料金は1000円。駅前の市営駐車場と同じ金額でした。)
高尾山口駅前のマップ。(クリックで拡大します)
高尾山口駅前から歩いてケーブル清滝駅へ。
いろんな色に紅葉した木々が目に飛び込んできました。
沢山の人でにぎわってます。
川沿いを歩く6号路を登っていきます。
最初は舗道歩きです。
沢山のお地蔵様が見送ってくれました。
ここから山道になります。
細めの道を歩いていきます。
道は全体を通して比較的歩きやすい道です。
所々で渋滞がおき、ゆっくりペースで進んでいきます。
水がちょろちょろ流れる沢っぽいところもあります。
6号路の最後は階段が続きます。
そういえば、ここまで青い葉っぱの木が多いなあ。
ここら辺は紅葉する木がないのかな?
6号路が終わり、5号路とぶつかりました。
5号路を少し歩けば、高尾山山頂はすぐそこです。
山頂に到着しました。
紅葉は先週がピークだったかな、というような濃い赤の木がちらほら。
山頂からの眺め。
空は雲も多かったけど、結構クリアに山が見えます。
冬が近づいてきてるんだな~。
(クリックで拡大)
山頂から奥へ下りると、一丁平へ向かう3本の分かれ道がありますが、合流するのでどの道でも大丈夫。
ふじみ台のある左の道を選択しました。
このあたりも紅葉しない木が多いです。
背より高いススキの間を通り抜けて・・
一丁平に到着です。
道が広く、周辺には広場があり、ゆっくり休むことができます。
ただ、トイレの臭いが漂ってました・・;
一丁平の木々はオレンジや黄色に紅葉してました♪
一丁平の少し先には見晴台。
そこから15分程歩くと、
城山に到着です。
山頂からの景色。(クリックで拡大します)
木彫の人形。天狗らしいです。
来た道を戻ります。
高尾山から分岐した3本の道まで戻ってきました。
今度は反対側の左の道へ。
(クリックで拡大)
5号路とぶつかりました。
5号路を通り、稲荷山コースで下りました。
稲荷山コースは特別見所もなく、黙々と下りていきます。
清滝駅まで戻ってきました~。
13時過ぎですが、これからケーブルカーに乗る人でごった返していました。
さすが観光地。
先週はどこにも出かけられませんでしたが、もしかしたら先週が紅葉のピークだったかも!?
鮮やかな色の葉がなくて、どれもちょっとカサッとしたような、くすんだ感じでした。
高尾山に向かう甲州街道のいちょう並木が一番きれいでした;;
・【書籍】まるごと! 高尾山こだわりガイド(メイツ出版刊)
・【書籍】関東女子の山歩き週末登山とっておきガイド(メイツ出版刊)
コメントを残す