point歩行時間 6時間2分

pointコース

平標登山口駐車場7:03 →(5分)→ 平標登山口7:08 →(57分)→ 8:05送電鉄塔8:11 →(41分)→ 8:52松手山8:56 →(69分)→ 一の肩10:05 →(28分)→ 10:33平標山11:16 →(4分)→ 11:20お花畑12:00 →(6分)→ 平標山12:06 →(37分)→ 12:43平標山の家12:54 →(52分)→ 平元新道登山口13:46 →(63分)→ 平標登山口駐車場14:49

pointトイレ 平標登山口駐車場、平標山の家にあり。

pointマップ

 

お花畑で人気の平標山に行ってきました。
と言っても、『たいらっぴょうやま』なんて聞いたことのない名前。

土曜日のスケジュールが2人とも空いてたので、オットがネットで見つけた稜線の気持ちよさそうな写真をみて「平標山に行きたい」とリクエスト。

調べてみると、平標山から往復2時間の仙ノ倉山との間が気持ちの良い稜線で、その両脇に高山植物のお花畑が広がってるらしい。
お花+稜線なんてよさげ♪
車で高速使って2時間ちょっとなので日帰り可能かなということで行くことになりました。

ヤマレコの平標山の情報を見るとダントツで6月に行ってる人が多い。
雪が解けると一気に高山植物が咲き始め6月~7月が見頃なようです。

150台ある駐車場も、ピーク時には7時で既に満車との情報もあったので、4時過ぎに家を出発。
6:45に三国街道沿いの平標山登山口駐車場に着いた時にはもう9割は埋まってました。

P6114915

駐車料金は一日600円。帰りに支払います。
駐車場にトイレと自販機があります。

P6114914

登山届を書いてから出発!

P6114916

すぐ道路とぶつかり左に進むと松手山コースの登山口があります

P6114917

入口から当分の間、ひたすら階段の急登が続きます(´A`;)
コースは整備されて道迷いの心配はゼロです。

P6114919

一旦、樹林帯の中から抜けて周りの景色が見えた~。
ヤマツツジもきれい。

P6114926

目の前に見えるのは・・松手山かな?

P6114929

まだ階段が続く・・
緑の中に時々現れるヤマツツジとタニウツギのピンクに元気をもらってのぼります。

P6114933

P6114938

ようやく大きな鉄塔まで来ました。
それほど広いスペースではないけれど、急登が続き、ちょうどいい休憩場所になっています。

P6114942

鉄塔の周辺に、タニウツギがよく咲いてました。

P6114945

右側が開けた細いトラバース気味の道。
急登は鉄塔までだって聞いてたけど、、

P6114949

まだ階段あったー!

P6114953

なだらかな道になると両脇にベニサラサドウダンが咲きほこってました。

P6114976

足元にはアカモノの群生。
この辺りになると木が自分の背より低くなりました。高山に来たなって感じ。
シャクナゲの木も沢山ありましたが、花は終わってしまったようです。

P6114984

右前方には平標山が見えます。
目の前のちいさなピークが松手山。

P6114993

松手山山頂。岩がゴツゴツした狭い空間です。

P6114995

松手山を通り過ぎ稜線歩きが多くなります。

P6114998

景色が一望出来て、今までの疲れが和らぎます。(なくなりはしない・・(^-^;))

P6115013

苗場のスキー場がよく見えます。

P6115020

コースわきに3輪だけ咲いてた。ハクサンチドリ。

P6115028

一の肩のピークを過ぎ、次のピークはようやく平標山です。

P6115031

この辺りからお花が多くなってきました。
ツマトリソウ。

P6115035

イワカガミ(コイワカガミとの違いがよくわからないからどっちかわかりません;)

P6115037

ヨツバシオガマ

P6115043

ここにも階段。
写真だとこの先頂上っぽく見えるけど、まだ先があります。

P6115047

ハクサンイチゲの小さなお花畑発見♪

P6115068

ハクサンイチゲって気品があるな~。
北のお花っていう印象があって、なぜか六花亭の包み紙を思い出す。
もしや、と思って包み紙を見てみたけどハクサンイチゲは載ってなかった(爆)

P6115059

高山にハクサンイチゲ。ずっと眺めていたくなるー。

P6115071

P6115076

あのピークがようやく平標山山頂です。
長かったー。けど景色がいろいろ変わって楽しく歩けました。

P6115094

やっと着いた~!

P6115097

こちらは帰りに下りる平元新道方面。
前方に三国山。 ほぼ霞んで見えないけど八ヶ岳や、澄んでいれば富士山もちらっと見えます。

P6115099

そこからやや左方面。
山頂が平らなあの山はなんだろう。

P6115101

山頂でお昼を食べてから仙ノ倉山へ・・行こうと思ったけど、遥か先まで続く道を見て、「あそこまで行かなくてもいっか」と稜線途中にあるお花畑まで行って戻ることにしました。
仙ノ倉山まで行って戻ってくるとなると2時間かかるので、けっこう気合いがいります;

P6115113

階段と石ころの歩きづらい道を下るとお花畑が広がってました。

P6115177

一面のお花畑。白が緑に映えて可憐だな~。

P6115208

チングルマ

P6115133

ハクサンコザクラ

P6115157

振り返ったところ。。奥が平標山。
途中ベンチがあり、最高の休憩場所です。

P6115167

アンティークな道標

P6115189

ハクサンイチゲが沢山咲いてました。

P6115212

土が段になってる周りにはミネズオウが張り付いててる。

P6115220

ミヤマキンバイ

P6115126

お花畑を充分満喫したら、平標山に戻って下山です。

P6115223

階段と木道の緩やかな道。

P6115228

前方に小さく見える建物は平標山の家。

P6115233

平標山ノ家が近づくと、またまた花たちが姿を見せてくれました。

イワカガミ。

P6115237

ここが森林限界と教えてくれてるみたい。

P6115242

ワタスゲだ~
これからいっぱい増えるのかな。

P6115254

アカモノ。

P6115256

ベニサラサドウダン。

P6115257

平標山の家に到着。
蛇口から清水が出ていて無料でいただけます。
冷たくて美味しい水です♪

P6115272

ここから平元新道を下ります。

P6115267

それほど急ではないですがひたすら続く階段が足にくる~。

P6115277

下っても下っても階段・・
でも涼しげにさえずる鳥の声につつまれさわやかな気分いっぱいでした。
ウグイスと、、あとセミのような鈴虫のような・・虫っぽい鳴き声も聞こえましたが、鳥なのか何なのかわかりませんでした。
オオルリっぽい鳥を見かけました。
もっと姿を見てみたいな~。

P6115281

まだまだ下る。

P6115287

ようやく林道に出ました。
林道に出てからもしばらく歩きます。

P6115297

ゲートを越えて

P6115302

やがて舗道に変わり、しばらく歩くと、登山口駐車場の案内があり川沿いの林の中の道を進みます。
道路も並走してます。

P6115303

駐車場に着く直前で一旦道路を横断。
この道路を右に行くと朝歩いた松手山の登山口があります。

P6115305

道路からすぐで、スタート地点に到着しました♪
久々のロングコースだったー。

P6115306

道は急で長くて大変だけど、いろんな花が見れて楽しかった♪
すこし時期をずらすと、また違う花が見れるんじゃないかな。
頂上手前にワープできるならまた行きたい!

midashi1

新潟県 平標山

みなかみ町 山小屋フォト通信

・平標山の天気予報 てんきとくらす

midashi2

64bitの花びら

My Roadshow

山と野と

山に帰ろう(逆コース)

リョウセンノキヲク(逆コース)

midashi3

山と高原地図 16 谷川岳 苗場山・武尊山

2万5千分1地形図