point歩行時間 3時間15分

pointコース
乙女峠バス停09:48 →(50分)→ 乙女峠10:38 →(24分)→ 長尾山11:02 →(42分)→ 11:44金時山12:20 →(19分)→ 公時神社分岐12:39 →(27分)→ 金時宿り石13:06 →(25分)→ 13:31公時神社13:36 →(8分)→ 13:44金時神社入口バス停

pointトイレ 乙女峠バス停前のふじみ茶屋、山頂、公時神社にあり。

pointマップ

 

冬の空気が澄んでいるときに行ってみたいな~と思っていた金時山に登ってきました。

バスタ新宿から7:35発の高速バスに乗って約2時間。
3連休の中日でしたが渋滞もなく乙女峠で下車しました。

バスからも見えていましたが、下車すると目の前には富士山が綺麗に見えました。
雲ひとつない晴天!!

pc240826

バス停前に茶屋がありました。

pc240827

バスを降りて進行方向に歩いたすぐ先に登山口があります。

pc240828

林道を歩きます。

rieちゃんと次回の山の予定を話しながら歩いていて、「山ごはん作ろう~!」とメニューを考えるのに夢中になっていていたら、『登山口は手前山側』という看板が目に飛び込んできました。

pc240830

「え?そんな道あったっけ??」と少し戻ると、とてもわかりやすい案内がありました(汗)
看板がなければそのまま歩いて行くところだったー;;

pc240832

なだらかな上りで気持ちよく歩けます。

pc240834

pc240843

ゆっくり歩いて40分ほどで乙女峠に着きました。

pc240847

pc240849

ちょっと木に隠れ気味ですが、富士山が綺麗に見えてます。

pc240850

少し開けた場所が長尾山山頂。

pc240852

平和な尾根道歩き。

pc240857

右手には芦ノ湖が見えます。
左の煙が上がってるところは大涌谷です。

pc240861

尾根道の向こうに、山頂に建物がある山が見え、「あの山なんだろうねー」と話していたら、それが金時山でした。

尾根道から下り道に変わり、上り返して山頂に辿り着きます。

下り道は特別危険な道という感じではないですが、すこし急で、ザレた個所などあり転倒する人がちょこちょこいました。
上り返しもすこし急ですが危険はないと思います。

pc240864

細い道から視界が開けたら、金時山の白い看板と茶屋が見えました。
よく見るとサンタさんが何人もいる。
クリスマスイブだもんね。

pc240866

山頂到着ー!
さて、富士山は~、と思ったらあんなに晴天だったのに雲がかかってる!!
12時到着では遅かったか、、
でも素晴らしい眺め。

pc240875

金時茶屋でなめこ汁を頂きました。
美味しかった♪
ちょっとしょっぱめだったけど、疲れた体にはいいのかも。

pc240878

天井には回数の札と名前の札が並んでました。
登頂回数なんだと思うけど、1000回とか2000回とか、、ほぼ毎日登ってる!?

pc240879

山頂には茶屋が2軒あります。

pc240887

ひと休みして仙石原方面へ下りました。
明神ヶ岳の縦走も気になったけど、5時間くらいかかって気合いが必要そうだったので今回はやめときました。

pc240888

山頂直下は急だと聞いていましたが思ったほど大変ではなかったです。

pc240889

下っていくとヒノキ林に変わります。
やたらと根っこが出ている。

pc240894

金時宿り石。金太郎が母である山姥(やまんば)と暮らしたという言い伝えがある巨大な石。

pc240899

いい雰囲気。

pc240906

分岐を公時神社方面に行き、しばらくあるくと神社が現れます。
敷地内にまさかりがありました。

pc240910

神社の駐車場の近くには不思議なものつけた木が。実なの?

pc240912

公時神社からバス通りに出て少し歩いて、川涌の湯 マウントビュー箱根の日帰り温泉(90分1,100円)でのんびり温泉に入りました。

その後、バスの時間まで少しあったのでチャイナハウスという餃子屋さんで餃子とビールを頂きました♪
年末にのんびりフルコースで楽しめて幸せでした~\(^o^)/♪

midashi1
山ガール 金時山

日本山岳会 金時山

karada manager

・金時山の天気てんきとくらす

midashi2
フライフィッシングとネコと戯れる休日

masamaeda.org

キキの子連れ山歩記

midashi3
・箱根のハイキングコースマップ御殿場市観光協会

山と高原地図 29 箱根 金時山・駒ケ岳

2万5千分1地形図