point歩行時間 4時間10分

pointコース
9:26駒ケ岳八合目 →(34分)→ 赤土の広場10:00 →(43分)→ 阿弥陀池10:43 →(45分)→ 11:28ムーミン谷11:36 →(55分)→ 12:31阿弥陀池12:37 →(43分)→ 赤土の広場13:20 →(30分)→ 13:50駒ケ岳八合目

pointトイレ 駒ケ岳八合目にあり。

pointマップ

 

 

雪解け後にチングルマのお花畑が広がるムーミン谷と呼ばれる場所があると聞いてから、秋田駒ケ岳に行ってみたい!と思い、今年行くことが出来ました。

東北の山なんて、遠くて気軽に行ける場所じゃないなーと候補にすら上がらなかったけど、夜行バスを使えば効率よく行けることを発見。
浜松町から出てる「レイク&ポート号」に乗ると、8:00に田沢湖駅に着き、そこから直通バスで1時間で登山口に着きます。

せっかくなので1泊して花の百名山・森吉山にも登ることにしました♪

そんなわけで予定の8:00より30分ほど早く田沢湖駅に到着。

P7071906

1週間前まで、天気予報は雨マークでしたが、曇りに変わり曇り時々晴れに変わり・・いいお天気になりました\(^o^)/

時間によっては乳頭温泉行きのバスで途中のアルパこまくさまで行くと、そこから駒ケ岳八合目までのバスが出てるので早く着けることもあります。
今回は田沢湖駅8:15発の駒ケ岳八合目行きバスに乗りました。

アルパこまくさを過ぎると、狭くてカーブだらけの道になりますが、運転手さんの素晴らしいハンドルさばきで軽快に上っていきます。

P7071908

約1時間で駒ケ岳八合目登山口に到着。

八合目小屋

P7071911

売店もあります。

P7071911_1

売ってるものはこんな感じ。
パンも少しあります。

P7071911_2

秋田駒ケ岳は活火山なのでヘルメットもおいてあります。

P7071911_3

今咲いてる花。

P7071911_4

小屋前の水場でお水確保しました。
「靴を洗おう」という看板があるので、なんとなく飲みづらいですが飲める・・と思います。
私も飲みましたが大丈夫でした(^_^;)

P7071909

いよいよ出発!
木々が低いので、向こうに山が見えてます。

P7071910

空が広くてワクワクする♪

P7071912

さっそく道の両脇にお花がいろいろ咲いています。
ハクサンチドリは登山口近くに多く見かけました。

P7071913

横に目をやると火山らしい姿が垣間見えます。

P7071918

八合目が見えます。
駐車場もありますが、この時期はマイカー規制で5:30~17:30の間通れません。

P7071925

ツマトリソウとマイヅルソウ

P7071929

なだらかな道です。

P7071930

木々が低くなってきて、まわりの景色を見渡せるようになりました。

P7071933

前方にはこんもりとした緑のなかに道の線と登山者が見えます。

P7071935

カラマツソウ・・かな?

P7071939

ズダヤクシュ

P7071942

この辺りはやけに土が赤いです。酸化鉄を多く含んでるみたい。

P7071944

ミヤマヤナギ

P7071946

斜面に少しだけ雪が残ってるところもありました。

P7071949

キバナコマノツメ

P7071952

P7071954

秋田駒ケ岳は高山ではないけど、高山のような植生なんだそう。
雰囲気も高山ぽい。

P7071958

雪解け水が流れてました。

P7071961

雪が解けた場所から山菜っぽい植物がニョキニョキ顔を出してました。

P7071962

P7071965

赤土の広場(片倉岳展望台)
見事な赤土。そして点々と浮かぶ雲が楽園感を醸し出してます。

P7071968

行く先のなだらかな道が見えます。
石がゴロゴロしてるところがありますが、のんびり歩けるので疲れません。

P7071969

男女岳が見えます。

P7071975

オノエラン

P7071982

P7071985

これも良く咲いてたけど名前がわからない。

P7071984

まわりが見渡せてとっても気持ちがいい~♪

P7071988

振りかえると赤土の広場が見えます。

P7071990

ミヤマダイコウンソウ

P7071992

このあたり、群生してました。

P7071995

ミヤマヤナギもよく見かけます。

P7071998

いろんな草木が生えてます。
種類が豊富♪

P7071999

エゾツツジ

P7072005

一面のミヤマダイコンソウ

P7072011

P7072014

田沢湖が見えてましたが行きは全く気付かず;
偶然撮れてました。

P7072019

のどかな風景。

P7072020

男女岳と男岳の間を通ります。

P7072023

木道になりました。

P7072031

男女岳は緩やかな山容

P7072032

阿弥陀池が見えてきました。

P7072034

木道のまわりにはムシトリスミレやイワカガミやミヤマダイコンソウなど沢山咲いていました。

P7072042

阿弥陀池。向こうに見える避難小屋がこの景色に似合ってる。

P7072046

阿弥陀が池手前から右に折れ、男岳・横岳方面へちょっとだけ上がっていきます。

P7072047

岩がゴロゴロしてます。

P7072057

まわりにはチングルマやヒナザクラが咲いてます。

P7072054

横岳・男岳の分岐点。
どちらも行かずに前方の谷を下りていきます。

P7072064

結構な急斜面です(゜o゜)
目の前の山は女岳。

P7072065

急なうえに浮き石が沢山あってとても歩きにくい!

P7072075

大きな石も浮き石だったりします。

P7072076

ミヤマキンバイやエゾツツジ、ハクサンチドリが咲いてます。

P7072077

下ってきた道を見上げたところ。
さっきから飛行機雲をよく見るなぁ。

P7072079

ミヤマキンバイ

P7072081

渦巻きみたいにへこんでるのは女岳の噴火口。

P7072086

シラネアオイ

P7072094

P7072101

ショウジョウバカマ

P7072099

P7072104

これは何?

P7072100

木道を歩くと、チングルマのお花畑が見えてきました♪

P7072108

P7072113

いつもはもっと早い時期に咲きますが、今年は雪解けが遅かったため、今が見頃となりました。

P7072116

P7072117

とっても癒される風景。

P7072118

気分爽快ーー!

P7072127

P7072131

P7072134

いつまでも眺めていたいけど、今日泊まる宿まで移動する都合上あまりゆっくりしてられません。
この素晴らしい風景を目に焼き付けて戻ります。

P7072142

シラネアオイ、もう会えないかと思ったけど、まだ咲いてくれてて良かった♪

P7072145

急斜面を引き返します。

P7072150

剛毛の人みたいな岩。

P7072152

大焼砂が見えます。

P7072153

トウゲブキ

P7072156

ミヤマダイコンソウ

P7072161

エゾツツジ

P7072162

アカモノ

P7072170

ムシトリスミレ

P7072172

斜面が黄色くなるほど咲いてます。

P7072180

横岳・男岳の分岐点まで戻ってきました

P7072181

男岳への道はなだらかです。

P7072187

阿弥陀池に歩く人の姿が映ってる♪

P7072190

ヒナザクラ

P7072194

P7072196

P7072200

手前が横岳・男岳方面、右が阿弥陀池、左が八合目方面。

P7072197

時間がなくて山頂へはどこも登らずに戻ります;;

P7072208

天国へと続いてそう~。

P7072212

P7072217

イワカガミ。モシャモシャしてて好き。

P7072216

ミヤマウスユキソウ

P7072218

さすが花の百名山。
ずっとお花がいっぱいです。

P7072221

一目でわかる特徴的なコバイケイソウ

P7072223

ずーっと歩いていられる気持ちの良い道。

P7072226

ハイマツを見ると高山に来たー!というワクワク感が高まります

P7072228

田沢湖が見えました。

P7072233

P7072244

白い枯れ木からエゾツツジが顔を出してます。

P7072247

ハクサンチドリ。美しい。。

P7072249

赤土の広場まで戻ってきました。

P7072251

ウラジロヨウラクツツジ

P7072270

オオバキスミレ

P7072273

コミヤマハンショウヅル

P7072281

ハクサンチドリ

P7072289

八合目まで戻ってきて、予定のバスに乗り田沢湖駅へ。
30分ほど待ってJR田沢湖線に乗り、角館へ。
また30分ほど待って秋田内陸線に乗り、阿仁合へ向かいました。

秋田内陸線は1両編成のローカル線。

P7072295

景色も素晴らしい。
四季の風景を走る内陸線の姿を撮ったビデオが流れていましたが、雪も紅葉も田園風景もとっても素晴らしくて実際に見てみたくなるような景色ばかりでした。

P7072296

田んぼアートもありました。
今年のテーマは『秋田犬と四季』です。
これは夏、足元の丸はひまわりかな??

P7072299

秋田といえば秋田県。
車内には可愛い秋田犬がいっぱい♪
そういえば夜行バスで朝方、窓から犬の散歩をしている人を見ましたが期待通りの秋田犬でした(^-^)

P7072300

のんびり揺られて阿仁合駅に到着。
この時点で18時過ぎです。
電車の本数が極端に少ないのと乗り継ぎがスムーズにいかないのとで、秋田駒を歩く時間が少なめになってしまいました。

P7082649

駅を出て真っすぐ歩きすぐに突き当たった道のまん前にある千草旅館さんにお世話になります。

P7082327

18時過ぎに着くと連絡していたので、それに合わせて夕食を用意していただきました。
この日の宿泊者は私たちだけで、貸し切り状態♪

囲炉裏を囲み、食べきれないくらいのご馳走が次から次へとやってきました♪
お刺身、酢のもの、山菜、初めて見るキノコ(名前忘れました;)、茶碗蒸し、炭火焼き、陶板焼き・・

P7072302

「今日釣れた」ばかりのアユ、比内鶏ときのこたっぷりの稲庭うどん、サザエの和え物・・
アユの横に添えられた干し柿がとーーっても美味しかった~

アユもふっくらやわらかくて、和え物や酢の物などどれも繊細な味付けで「おいし~、おいし~!」と連呼しながら頂きました♪

P7072306

箸置き代わりの柿の枝にもセンスが光ってます。
自家製のクロモジ茶というのを初めて飲んだのですが、ハーブティのような爽やかな香りが広がる美味しいお茶で何杯もおかわりしちゃいました。

P7072303

夕食後はヒバ風呂で香りに癒され、食後のデザートにコーヒーゼリーまで頂き、贅沢を満喫!
このコーヒーゼリーがまた「おいし~!」
コーヒーゼリーなんてどれも変わらないんじゃん?とか思ってたけど、程よい甘みと上に乗ったアイスがちょうどいいバランスで感動しました。
コーヒーゼリーでこんなに感動するなんてすごくない?

夜はぐっすり眠って気持ちよく目覚めました♪

朝ごはんも豪華ー。
P7082318

井戸水を鉄瓶で沸かしたお茶やコーヒーなども用意してくれていました。

P7082322

ちょうど良い具合にほっといてくれるので、とても自由にリラックスできます。
おもてなしの心を感じました(●^o^●)

midashi1
仙北市 秋田駒ケ岳

森と水の郷あきた

日本山岳会

・秋田駒ケ岳の天気てんきとくらす

・バス時刻表田沢湖駅 ⇔ 駒ケ岳八合目 (約60分・1030円)

midashi2
今日という日を忘れずに

進化するstk

山と温泉と写真

ぶなぱう

midashi3
・山と高原地図 5 岩手山・八幡平 秋田駒ヶ岳・姫神山・森吉山

2万5千分1地形図